自分の意見が言える子どもの親とは?

こどもの成長

°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°ほうほう♪
(==;最近育児楽しそうね
°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°楽しいよ
(==;発狂しないの?
°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°する理由がない

今の私には発狂(怒る)理由がない

(^^;私はつい最近までイライラ発狂鬼母でしたよ。過酷な環境で子育てしてた自覚はありましたが
あぁぁぁぁ(°言°うるさい!静かにして!!!
ってよく発狂してました。自己肯定感も糞もないですよ。乳幼児に向かって発狂して怒鳴るんですもん これはヤバいと思って私アンガーマネジメントに費やしたお金この4年で100マンオーバー(爆)

(^^;なにやってんだでしょ?
フルタイムで働いてて、日曜日も正月もシッターとか使って働いて、会社の命令で年に4つくらい資格も取ってたんです。乳飲み子の娘とふたり暮らしなのに・・・・

あほか 要らん事せんで良いから寝ろですよ(笑)
でも努力はするもので・・・(^^今では発狂どころか怒りません。別に自己肯定感あげた訳でもアンガーマネジメントに成功した訳ではありません。
子どもを見て、子どもと向き合って、その時間を大切にする。
それだけだったんです。これだけで怒る理由がなくなったお話し。

何回でも使うこの落書き(^^;描き直したくないくらい嫌な過去

子どもが自分の意見を言えるようになる

親がガミガミ怒ってたら子どもは自分の意見は言えません。
(^^;会社の上層部が~怒鳴り散らすようなタイプだったら・・・自分の意見言えます?私にはスーパーイエスマンやってた過去があります(笑)

感情をぶつけるタイプの人に対して人は意見を言えません。
これは間違いないです。大人の世界も子どもの世界も一緒です。

なら逆に?
部下から意見がドンドン出て来るような会社の上層部ってどんな人?(^^私はラッキーな事に過去に数人そう云う上司に恵まれた過去があります。

私が言いたいのはズバリ『待つ人になる』

困った時も ミスした時も 行き詰った時も やらかした時も
見てる・・・待ってる・・・私がどうするか待ってる
私が泣きついて来たら(申し訳ありません。お時間いただけますか?)
笑って時間をくれる そして聞いてくれる どうしたの?

(^^大人になってからこんな上司に数人 こんなお友達に数人 こんな先生に数人出逢ってます。彼ら、彼女らは待てる人なんですよ。

だったら私も『子どもに考える時間をあげる母 待てる母』になろうと思ったんです。

「チームやからね!」今でも私がマネして使ってる言葉。チームの子がした事だと思えば怒鳴り散らすとか罵倒するとかそう言う発想は出て来ない。怒る理由がなくなるんだ。現状を聞いて、これからの事を考えて、最後に原因を探す流れになる。罵倒してる時間などただの無駄。

エキセントリックオババと私(10歳くらい?)

会社でも居ない?「言い訳するな!」と怒鳴り散らす人
(^^;こーゆー人は1秒も待てない人だしヒアリング能力ゼロの人です。なんでこうなったの?の理由を聞かないと再発防止も出来ないのに怒鳴り散らしちゃうから何もわからないし、会社で嫌われて終わる人です。

~では聞いてください突然始まるバカ昔話~

あれは30年前のことぢゃった~
飼ってた金魚かなんかが死んでのぅ ワシは庭の隅に墓を作っておったんぢゃ
そしたらエキセントリックオババが現れての
(°言°なにやってんの!庭に穴掘るのはいい事なの!?悪い事なの!?悪い事でしょ!!
直ぐ元に戻しなさい!!!
一瞬の事ぢゃったのぅ 時間にして5秒ぢゃ 
ワシは金魚(フナだったかな?)が死んだ悲しみも お墓を作りたい気持ちもなんもかも諦めて・・・その穴を埋めたんぢゃ 悲しかったのぉ  終わり

(^^;バカ昔ばなしでした。
これ?怒る必要あります?私穴の理由も言わずに死骸をその辺に川に流した記憶があります。あーぁ 子どもの優しい気持ちを踏みにじっちゃったね~その内自分の事を一切話さない子どもになっちゃうよ~

怒る人は見てない人。相手が悪い事をしてると信じて疑わない人が1秒で怒る人だと思う。なら?相手を見れば怒る理由がなくなるのでは?

『待つ人』は『見てる人・観察してる人』

言うてもねぇ イラっとして爆発してしまう気持ちは痛い程わかる。だって積み重ねだもん(^^;朝から散らかされて、本棚倒されて、服ドロドロにされて、とどめに牛乳こぼされたの だから
(°言°気を付けなさいって何度も言ったよね?!?!
怒鳴っちゃう(TT;わかる超わかる!でも今はそういう時期だから取り合えず散らかっててもいいやくらいの気持ちでいよう?そうすると気が楽になるから

『待つ』為の3つのコツ
①何やってんの!と言いたくなったら反射で「どうしたの?」
「何やってんの!」も実は無駄な言葉です(^^;だって牛乳こぼしたんだなってわかるし。だから無駄な言葉で威嚇せずに「どうしたの?」って聞きましょう。 
②その答えを聞く そして返事は→そっか のみ!
いろんな答えが返ってきます。「こぼしたの」「じぶんでやろうとしたの」「手があたったの」「むりやりうごいたの」 (・・そっか 
③どうしたい?どうする?
そっかの次にコレです。いろんな答えが返ってきます。「拭いて」「新しいのちょうだい」「ごめんなさい」「ティッシュでふく」「ごはんやめる」

③の答えによって怒りますよ(笑)拭いてぢゃねーよ 自分で拭くの 何か欲しいモノある?

自分の考えを言える子どもに育ってます

怒らない子育て。怒らないお母さんを目指してアンガーマネジメントやら色んなモノに時間もお金も突っ込んだ私ですが・・・答えは子どもに寄り添うでした(^^

怒るのも反射なので・・・しばらくは訓練が必要ですが大丈夫です。
アッ!っと思った時にエキセントリックオババのようになるのではなくて(^^;嫌でしょ?あんなのになるの)どした? 反射でどした?っと言ってみてください(^^

どした?これでもぅ2秒待ててます。
そして子どもから答えが何か返ってきますから、それで+5秒待ててます。
7秒待てれば子どもに寄り添う準備が整います。
どうしたい?どうする?

ここまで来れば怒る時間なんてありません。子どもは自分の意見を言うようになり、母は怒る理由がなりくなります(^^どした? はい言って どした? 今日から使ってください(^^どした?

絵本紹介 ぼくはいったいなんやねん

岡田さんの絵本はどれも面白い(^^娘が毎回図書館で見つけてきます♡

ぼくはいったいなんやねん 作 岡田よしたか
蟹フォークだよ(^^←話終わってもーたがな!ネタバレやがな!!!
自分が何なのかがわからなくなった蟹フォークが自分探しに行くお話し。彼(蟹フォーク)はいろんな所で 君は〇〇なんじゃないか?っと言われます。
でも・・・そうやろか?彼は確信が持てないながらも悩み・葛藤し、試したり、自分の意見を言ったりしながら行動し続けます。(^^;ちゃんと自分を思い出せるかなぁ~

うどんのうーやんといい、もうあかんといい、、、(^^岡田よしたかさんの絵本は面白いです!
子どもはだいたい蟹フォークの存在を知りませんから、靴履く時に使うんじゃない?ケーキのフィルムを剥がすのに使うんじゃない?とかいっぱい意見が出てきます。
(^^えぇ本当?ケーキの周りに付いてる透明な奴剥がすの?これで?やってみて
こんな事と言うと子どもの想像力と発言力、そして説明能力なんかが向上します。と言うか発想が面白いので是非子どもの意見を聞いて欲しい(^^

娘の発言により爆笑して読み聞かせがしょっちゅう中断するEQ絵本講師®須藤あけみの講座はこちらからリクエスト(>▽<

コメント

タイトルとURLをコピーしました