子どもはバカぢゃないですよ?

こどもの成長

(^^;当たり前やん どした?
(==;いやわかってない親多いなと
(^^;そう?例えばどんな人
(==;子どもの前で悪口とか言う親とか

まだ子どもだからわからないは間違い

(^^;私は元々友達少ないんで井戸端会議とかに参加できないんですけどね。喫茶店は好きで良くいくんですよ。前会社の近くにはちょっとお洒落なカフェとかもいくつかあって、ママ友ランチの会とかやってるのもよく見てました。でね・・・

(TT;やめよう 子どもの前で家族とか身内の悪口 友達の親の悪口 先生の悪口 習い事の悪口 マウンティング そんなつもりはないのかも知れんけどヤベーで!

子ども同士が喋ってたり、子どもが黙々とケーキ食べてたり、なんなら子どもがガチで騒いだりしてるけど・・・(°言°それ!親の悪口聞きたくないから聞いてませんのポーズやで!!子どもがめっちゃ気ぃ遣うとる!お願い気付いてあげておかあさん!!!

子どもの行動や言葉の本当の意味に気が付く

女性、特に母はストレスたまるのはわかる!理不尽な事も多いし、嫁ってだけで気を遣わなきゃいけない場面もクソ多い!子どもは預けられないから連れて行くしかない!それもわかる!!わかるけど!!!
( ̄▽ ̄;口の利き方気を付けようか?←言い方!

子どもを子ども扱いせずに独りの人間として扱えばこんな事にはなってない。子どもの行動の本当の意味に気が付いてないんだろうな・・・・
〇〇ちゃんうるさい!喫茶店では静かにして!
(^^;お母さん・・・その〇〇ちゃんが騒いでるのが何でかって考えた事ある?子どもだからランチに飽きて騒ぎだしたと思っとるぢゃろ?それ違うで?それな・・・恐らく間違いなく・・・
アンタらがお父さんの悪口に花咲かせとるから騒ぎだしたんやで?
恐らく・・・間違いないと思うわ・・・騒ぐ本当の意味はそうだと思う(==;←もちろん言えない 知らないママ友ランチ会に乱入してそんな爆弾落とす勇気は流石にない

あなたが子どもの頃バカでした?

私は子どもの頃運動バカでした(^^;字も汚いし漢字は覚えられないし九九もかなり苦戦したし、、、でも大人の言ってる事バカなりにわかってましたよ。
 あ~あの人の悪口言ってるんだな とか この人裏表あるな とか・・・(^^;バカだったけどバカなりに思ってましたよ?他の賢いって呼ばれる子どもはもっと解かってたんぢゃないかな?

バカで刈り上げの子どもだったけど「これは聞いちゃいけない話だ」って思ってたよ

私の娘は5歳だけど母の献血の意味を理解してる

私ね 趣味が献血なんです。
私は休みの日の私はBOOKOFFで本買って喫茶店でランチしながら読んでる事が多かったんです。だったらBOOKOFFで本買って献血センターで本読めば良くない?と思って献血センター行ったら私の血の成分結構良かったんですよ。血小板とか成分献血をよく頼まれるので・・・

まぁ私は元々血の気が多いし健康な時は献血行くか( ̄▽ ̄;ちょっと血をあげた方がいいわ 喫茶店で本読むのもセンターで読むのも一緒だし

こんな考えで20年が過ぎました。
昨日ね、献血と全く関係ない絵本読んだんですが娘の絵本の解釈がまんま↑これだった(^^;ほー母のボランティアに対する姿勢をよく分かってるな 理解してくれる大人も少ないんだけど凄い5歳だな

私が健康だったら誰かが喜ぶのか 献血って凄いなぁっていつも思う(^^

子どもを子ども扱いしないには?

いやウチの子は本当にバカだから(^^って謙遜する人はそのまま子ども扱いしてれば良いと思います。でも私は・・・子ども扱いするって子どもを見くびる事になるのかな?っと感じています。

①子どもだから言ってもわからないの考えを捨てる
本当にわからないとしたら大人の伝え方が下手なんです(^^;自分のせいだと思うとイライラする前に他の言い方を考え始めるからこの考えおススメ)
②子どもだからわかりませんってふりをしてるだけかも?と常に疑う
私は余所のお子さんを1発でしつける事があります。(°言°このガキあぶねーだろ)と思いつつ笑顔で寄ってって今のはイエローカードだったなわかるかな?っと声掛けただけで余所のお子さんの行動が変わる経験を何回かしてます・・・(^^;4・5歳ならもぉわかってますよ 相手をみて行動変えてます(苦)
③子どものやさしさに気付く
ゲームやTVが楽しいから食い入るように見てるんだろうか?本当は気配消してるのでは?聞いちゃいけないなぁっと気を遣ってるかも?電話で悪口言ってるのも子ども聞いてますぜ?

絵本紹介 プレゼント

娘のボランティアの解釈がわかった。娘よ ボランティアの基本はそこだ!自己犠牲ではない!

プレセント 作 ボブ・ギル 訳 アーサー・ビナード(ほるぷ社)
今日は完全にネタバレ紹介です(^^;
アーサー少年はもうすぐ誕生日。そんな時にお父さんのクローゼットの中に赤いリボンの掛かったプレゼントを見つけます(・▽・僕のプレゼントに違いない!)アーサーはワクワクと箱の中身をあれやこれやと想像して誕生日を待ちます。明日がいよいよ誕生日というその日女の人が訪ねてきました。
「恵まれない子ども達のためにオモチャやゲーム、洋服などを集めています」お母さんと女の人が話していたのが聞こえたアーサーはクローゼットから赤いリボンの箱をおろすと女の人にそのプレゼントを渡したのでした。(食べたリンゴよりも、与えたリンゴの方が、後味がいい・古くからの言い伝え)

(・・?どうして女の人にあげちゃったの?
もう1回読むね「恵まれない子ども達のためにオモチャやゲーム、洋服などを集めています」お母さんと女の人が話していたが聞こえたアーサーはクローゼットから赤いリボンの箱をおろすと女の人にそのプレゼントを渡したのです。だって。
(・▽・そっか!いっぱいあるからひとつあげたのか
( ゚Д゚いやいやいやそんな描写はなかったぢゃろう?1個しかないよって言おうかな?)

・・・( ̄▽ ̄いゃ余計な事言うのはやめておこう)
ここで娘に「違うよ!自分のプレゼントを差し出す所にココロの美しさがあるんでしょ」とか言っても良かったんですけどね。いや言わない方がいい。(^^娘のボランティアの解釈で良いと思ったんです。

人に親切にする・施しをする行為は確かに尊いです。が、自分を犠牲にしてまで施すボランティアは娘にはしてほしくないと思ってる私。母親から強制されたり、誰かからのプレッシャーによって本当は欲しいのに我慢して差し出すとかはあってはならないと思うんです(^^;そーゆーのは貰った方も困るし。

自分に余力があるからボランティアをする・余力の範囲で施す、もっと言えば自分がプレゼントしたいからプレゼントする!その解釈で正しい!そこに自己犠牲は必要ない!!私も血の気が多くで成分がいいから献血行ってるだけだしね(^^;娘よ、5歳にして(母流の)ボランティアの精神をよくわかっておる。賢い!超OK!!

自己犠牲ではないボランティアがモットーのEQ絵本講師®須藤あけみの講座はこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました